対談 「目」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「め」 メダカ、、、メダカは広がらないなあ。目力(めじから)、「目」は視野という意味ではハッピーアイのアイだよね。濱中伸幸 N)目利き。M)目利き。センスのある無しっていうテーマも面白いね。N)目利きができるには、知識と... 2025.04.24 対談
対談 「夢中」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「む」むと言えば、最近夢中になってることある?濱中伸幸 N)そうね、強いて言えば、いろんな生成A Iにいろんな質問して回答を比べて遊んでる。M)最近いろんなの出てるよね。N)そう、性能も良くなってるのと、答えに対して次の... 2025.04.10 対談
対談 「み」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「み」、、、みかん濱中伸幸 N)未開、未来、、、M)未知との遭遇 N)人間の知りたいという基本的な欲求ってあるよね。でも日本の教育って先生が教科書通りに知識を教えるってことに偏りすぎているように思う。生徒が興味があるかど... 2025.04.04 対談
対談 「ま」に関するダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「ま」、、、魔法濱中伸幸 N)オズの魔法使い!テレビで見てて、好きやった。M)良い作品。インパクトあったね。N)テレビ画面のなんとも言えないモヤがかかった感じが独特だった。M)そうそうテレビ番組だった。造形も良かった。N... 2025.03.13 対談
対談 「ホームレス」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「ほ」なんかホッとする。個展が終わっていろんな案件が矢継ぎ早に来ているけど、まずはひと段落って感じ。濱中伸幸 N)お疲れ様でした。たくさんの人が来場してくれてよかったね。M)よかった。でもホッとするのも束の間、色々やらな... 2025.02.06 対談
対談 「変」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日はへ。だいぶ進んだね。へぇ(おなら)、変とか。濱中伸幸 N)変なもの?M)変ってなんだろう。それを探っている気がする。人をあっと言わせてやろう。びっくりさせてやろう。ひっくり返すとか、、、変だけどかっこいい。変プラス綺麗と... 2025.01.23 対談
対談 「分断」についてのダイアローグ 多屋 光孫 M )アメリカの大統領選挙や神戸県知事選挙など、色々思うことが多いよね。兵庫県知事選なんかは、斉藤元知事が正しかったというストーリーだけではなくなって、今もメディア間で意見が述べられているね。オールドメディアの新聞、テレビvs ... 2024.12.12 対談
対談 「ひっくり返す、びっくりさせる」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「ひ」「悲惨」濱中伸幸 N)いきなりネガティブワードやね。「秘密」「暇」とか「ひっくり返す」M)ドラマの最後で全てをひっくり返す、どんでん返しのストーリーは憧れる。モヤモヤがさーっと晴れるようなカタルシス。N)強いものが... 2024.12.06 対談
対談 「反骨」に関するダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「は」HAPPY濱中伸幸 N)ハッピーは前回の「のんびり」で色々と対話したから違うのプリーズM)そうか、じゃあ「晴れ」「はにかみ」「半導体」「覇気」はきはワンピースの、、、N)ごめん知らない。「はみ出す」M)お腹もはみ出... 2024.11.10 対談
対談 「のんびり」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「の」うーん、のんびりいきたいよね…。濱中伸幸 N)なんか大変そうやねM)いろんなことをパラレルに進めている状況で毎日大変です(笑)N)絵本や個展だけじゃなくて、いろんな役も引き受けているからね。M)のんびりはさておき、... 2024.10.17 対談
対談 「目」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「め」 メダカ、、、メダカは広がらないなあ。目力(めじから)、「目」は視野という意味ではハッピーアイのアイだよね。濱中伸幸 N)目利き。M)目利き。センスのある無しっていうテーマも面白いね。N)目利きができるには、知識と... 2025.04.24 対談
対談 「夢中」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「む」むと言えば、最近夢中になってることある?濱中伸幸 N)そうね、強いて言えば、いろんな生成A Iにいろんな質問して回答を比べて遊んでる。M)最近いろんなの出てるよね。N)そう、性能も良くなってるのと、答えに対して次の... 2025.04.10 対談
対談 「み」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「み」、、、みかん濱中伸幸 N)未開、未来、、、M)未知との遭遇 N)人間の知りたいという基本的な欲求ってあるよね。でも日本の教育って先生が教科書通りに知識を教えるってことに偏りすぎているように思う。生徒が興味があるかど... 2025.04.04 対談
対談 「ま」に関するダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「ま」、、、魔法濱中伸幸 N)オズの魔法使い!テレビで見てて、好きやった。M)良い作品。インパクトあったね。N)テレビ画面のなんとも言えないモヤがかかった感じが独特だった。M)そうそうテレビ番組だった。造形も良かった。N... 2025.03.13 対談
対談 「ホームレス」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「ほ」なんかホッとする。個展が終わっていろんな案件が矢継ぎ早に来ているけど、まずはひと段落って感じ。濱中伸幸 N)お疲れ様でした。たくさんの人が来場してくれてよかったね。M)よかった。でもホッとするのも束の間、色々やらな... 2025.02.06 対談
対談 「変」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日はへ。だいぶ進んだね。へぇ(おなら)、変とか。濱中伸幸 N)変なもの?M)変ってなんだろう。それを探っている気がする。人をあっと言わせてやろう。びっくりさせてやろう。ひっくり返すとか、、、変だけどかっこいい。変プラス綺麗と... 2025.01.23 対談
対談 「分断」についてのダイアローグ 多屋 光孫 M )アメリカの大統領選挙や神戸県知事選挙など、色々思うことが多いよね。兵庫県知事選なんかは、斉藤元知事が正しかったというストーリーだけではなくなって、今もメディア間で意見が述べられているね。オールドメディアの新聞、テレビvs ... 2024.12.12 対談
対談 「ひっくり返す、びっくりさせる」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「ひ」「悲惨」濱中伸幸 N)いきなりネガティブワードやね。「秘密」「暇」とか「ひっくり返す」M)ドラマの最後で全てをひっくり返す、どんでん返しのストーリーは憧れる。モヤモヤがさーっと晴れるようなカタルシス。N)強いものが... 2024.12.06 対談
対談 「反骨」に関するダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「は」HAPPY濱中伸幸 N)ハッピーは前回の「のんびり」で色々と対話したから違うのプリーズM)そうか、じゃあ「晴れ」「はにかみ」「半導体」「覇気」はきはワンピースの、、、N)ごめん知らない。「はみ出す」M)お腹もはみ出... 2024.11.10 対談
対談 「のんびり」についてのダイアローグ 多屋光孫 M)今日は「の」うーん、のんびりいきたいよね…。濱中伸幸 N)なんか大変そうやねM)いろんなことをパラレルに進めている状況で毎日大変です(笑)N)絵本や個展だけじゃなくて、いろんな役も引き受けているからね。M)のんびりはさておき、... 2024.10.17 対談
雑記 少しずつネジを巻く 絵本の仕事がいい感じで集中していて、絵本以外の仕事は受けるのをやめようと思っていたところに、アートなかっこいい仕事が入ってきて、つい張り切って受けてしまったりで、いよいよタイムマネジメントがキワキワになっている中、(お酒を飲むのをやめればい... 2022.10.10 雑記
雑記 Come A When (かまへん) 大変ご無沙汰しております。間が空いてしまいました。いろいろな雑務に追われたり、自分のやりたい作品に時間が割けなかったり、アイデアが煮詰まったり、腰痛だったり、気分も晴れず鬱屈した日々が続いていたので、ダウン気味だったのですがそういう状況だか... 2022.05.26 雑記
雑記 祭りの前のハイテンション 調子の良い年も悪い年もフリーランスになってから毎年の事の様な気がしますが、だいたい、3月のこの時期は停滞している仕事が動き出したり新しい試みの仕込みが始まったりで、テンションが上がってくる時期です。この絵はそんな「祭りの前の様なハイテンショ... 2022.03.16 雑記
雑記 初めの一歩は伏見稲荷? 濱中くんの「心地よく今を生きるブログ」のスペースをつくってもらいながら、ずっと放置していたのですが、心を入れ替えて初投稿です。 これが恐らく人生初ブログです。 挿絵画家・絵本作家の多屋光孫といいます。和歌山県田辺市の本屋の家に生まれて、この... 2022.03.08 雑記